SI事業
開発事業
代理店事業
事例紹介
製品紹介
企業情報
採用情報
サポート
事業紹介
使用用途や予算などに合わせて、マルチOS/マルチプラットフォームのサーバ構築を行います。また、汎用製品で不足した機能などを当社で開発、カスタマイズし、お客様に合った、お客様だけのサーバ環境の構築も可能です。
各種サービス及びネットワーク機器と連携可能な認証サーバ(RADIUSサーバ)を構築します。 認証サーバとは、アクセス方式(ターミナルログイン、PPPダイヤルアップ、X端末など)に依存せず、各サービスへの認証を集中管理するためのサーバです。
外部公開用サーバのWebサーバやメールサーバなどに有効なセキュアサーバを構築します。 セキュアサーバとは、サーバのOS自体のセキュリティを強化したサーバで、ファイアウォールやIDSだけでは防ぐことができないセキュリティホールからもサーバを守り、情報の盗難や改ざんを防止します。
ネットワーク資産管理情報を一元管理するディレクトリサーバ(Active Directory、NIS、OpenLDAPなど)を構築します。 ディレクトリサーバとは、階層型のディレクトリにユーザ情報などのデータを保存し、一元管理するためのサーバです。
オフィス業務に不可欠なメールサーバ、ファイルサーバ、グループウェアサーバ(サイボウズ、Notesなど)、文書管理サーバなどを構築します。 また、OSのセキュリティパッチやウィルス対策ソフトの定義ファイルなど各種セキュリティ情報とそれら情報のネットワーク内配信ポリシーなどを一元管理することができるセキュリティ管理サーバも構築します。